寒い時に強い味方となってくれる作業服を探そう

仕事の時に作業服を着る方は多いでしょう。仕事でなくても、日常の中で汚れやすい作業をすることが多い方は、普段着として作業服になじんでいるかもしれません。動きやすさなど選ぶポイントはたくさんありますが、特に寒い時期には気温から体を守ってくれる役割も果たします。

寒い時に強い味方となってくれる作業服選びのポイントを見ていきましょう。

⇒作業服の人気おすすめブランド!

外での寒さは風を防ぐことがポイントに

特に強い寒さを感じるのが、屋外での作業ではないでしょうか。気温も低くなりがちですし、風を受けるとさらに寒さを感じることが多いです。そのため、冷たい風をどのように防いでいくかがポイントとなります。

通気性が良いものは着心地が良いことも多いですが、その分外の風に影響を受けやすくなったり、温かい体温を外に逃がしてしまったりする原因ともなりかねません。

その点を考えて選んでいくことがポイントとなります。最近は防風加工がされている作業服も多いので、そういったものを取り入れていくのもよいでしょう。作業服すべてを防風のものにする必要はありません。上に羽織るものなど、部分的に防風加工がされているものを取り入れていくのでも十分でしょう。

特に作業の場所が屋外と屋内にわたる場合などは、屋内では必要ないことも多いので、上着などの形で脱いで調整できるようなものにしておくと使いやすくなります。逆に寒い場所だけにいる場合にはしっかりした防風加工のアイテムを多く取り入れていくと、快適に仕事をしやすくなるでしょう。

どの程度冷たい風を受けるかなど考えながら選んでいきましょう。

インナーも大きな味方に

最近は高機能のインナーも多く登場しています。日常的に活用している方も多いのではないでしょうか。普段着だけではなく、作業着にも利用できるものが多いでしょう。作業服を取り扱っている店舗では、特に温かさにこだわった高機能インナーも多くあります。

厚みや肌触りはそれぞれ異なります。人それぞれ好みが異なることもありますから、できれば自分で気に入ったものを選んでいくとよいでしょう。特に作業の場が寒さの厳しい場所などの場合にはそれに合ったものが必要になりますから、状況に合わせて選びたいものです。

作業服として選んでいく場合に気を付けたいのが、動きやすさです。特にインナーがきつめであったり、伸びの悪い素材であったりする場合には動きにくさにつながり、作業効率に影響してしまうこともあるからです。

上に重ね着をすることも考えて、動きやすいかどうかを考えて選ぶ必要があります。暖かさだけではなくこうした点も考えながら寒い時期のインナー選びをしていきましょう。

重ね着をして不自然ではないか

寒い場所での作業はできるだけ寒さを防いでいくことが大切になります。そのため、複数のアイテムを重ねて着ることが多いでしょう。その際に不自然にならないかどうかを見ていくことも大切なポイントです。一つ一つのアイテムは問題なくても、重ねてしまうことで問題が出てくることも多いからです。

特に動きやすいかどうかは試着などをして調べておくことが必要です。重ねやすいようにサイズを大きくしてしまうと、作業に支障が出ることもあります。適したサイズで無理なく着ることができるかどうかを見てみましょう。

そのほかにも、重ねたことで静電気が起きやすくなるなどの問題も生じてきます。作業の場所や作業内容によっては危険が生じることもあるので注意が必要です。素材の組み合わせで発生するので、すべてに起きるわけではありません。

着用してみてからでも、静電気が多いようであれば原因となっているアイテムを別のものに変えるなどして対応していくとよいでしょう。

冷えやすいポイントをカバーする

作業着は温かいものを選んでいるのに寒さを感じるときには、冷えやすいポイントがそのままになっていないかどうかを見てみましょう。特に首元などは冷えやすくなりますが、襟が開いている場合にはそこが寒さを感じるポイントになっていることもあります。

襟でカバーできるタイプのもの、タートルネックのアイテムなどを取り入れてみるのもよいでしょう。インナーをタートルネックにするなどの工夫をしてみましょう。フード付きのものを利用する手もあります。手首や足首なども冷えやすいポイントです。

アイテムごとの継ぎ目でもあるので、隙間ができてしまいがちになります。その部分をカバーできる形になっているかどうかを見ていきましょう。


小物も活用してみる

作業服選びの際に、服だけを見て選んでいくとどうしてもカバーできない部分が出てしまうこともあるでしょう。そのような場合には小物でカバーしていくことも考えておくとよいです。首元などはどうしても服でカバーできないようならネックウォーマーなどを取り入れてみたり、手袋などを取り入れてみたりといった形でカバーしてみましょう。

小物で調整すれば、必要ない時にはそれだけを外すこともできますから、必要に応じて温度調整がしやすくなります。作業の場所や気温が大きく変わるようなときには便利でしょう。小物は何でもよいわけではなく、やはり作業服になじみやすいか、付け外しがしやすいか、つけていて不快ではないかがポイントとなります。

特に手袋などの場合には手での作業が必要な場合に影響が大きくなってきます。厚みや滑り止めの有無など、作業の内容や好みによって必要なものが変わってきますので、どういったものが向いているか考えてみましょう。

調整していくことを忘れずに

一度寒い時期の作業服を決めたらそれだけを使い続けることも多いでしょう。しかし、最近は気温の変化もあり、以前と同じものでは合わなくなることもあります。

また、作業の仕方が変われば必要なものも異なってくるはずです。それでも同じものを使い続けてしまえば問題が起きやすくなってしまうでしょう。一度決めても、仕事がしやすいような状況を作れるように、作業服も足したり引いたり選びなおしたりと、状況に合わせて調整していくことを忘れないようにしたいものです。

作業に合ったものを選ぼう

作業する環境や作業内容はそれぞれ違います。職場によって必要な作業服は異なってくるので、作業内容に合わせたものはどういったものかしっかり選んでいきましょう。個人で感じる寒さの度合いは変わってくることも多いです。

寒さに応じてどのように調整していくか、インナーや小物を使って調整していけるようにすることも大切になるでしょう。